小牧市の小規模保育事業所は保育園きっずどるちぇ。一時預かり、延長保育から育児相談まで、頑張るパパママを保育園きっずどるちぇは応援します。

お知らせ
HOME  >  園内ブログ
がんばるパパママ応援します
詳しくはこちら
きっずどるちぇの一日 詳しくはこちら
きっず先生のご紹介 詳しくはこちら
園内風景 キッズどるちぇはこんなところ
  • 【小牧園】
    〒485-0041
    愛知県小牧市小牧4丁目604番地
    TEL:0568-68-6880  FAX:0568-68-6886
  • ◆保育時間:7:30~19:00
  • ◆休園日 :日曜日・祝日・12月29日~1月3日
  • ◆対象年齢:2歳児まで
詳しくはこちら
  • 【小牧新町園】
    〒485-0013
    愛知県小牧市新町1丁目150番地
    TEL:0568-55-5939  FAX:0568-55-5939
  • ◆保育時間:7:30~19:00
  • ◆休園日 :日曜日・祝日・12月29日~1月3日
  • ◆対象年齢:2歳児まで
詳しくはこちら
  • 【小牧さくら園】
    〒485-0043
    愛知県小牧市桜井本町39
    TEL:0568-55-8886  FAX:0568-55-8886
  • ◆保育時間:7:30~19:00
  • ◆休園日 :日曜日・祝日・12月29日~1月3日
  • ◆対象年齢:2歳児まで
詳しくはこちら

法人のお客様へ
園内ブログ
RSS

みえた〜!(小牧新町園)

2023/06/29 

カラーセロファンが付いたメガネをのぞくのが好きな子どもたち。
何色に見える?と聞くと元気いっぱいに自分の持っているメガネの色を教えてくれます(*^^*)
お友だちと二人でメガネをのぞきあって笑っている姿も見られますよ!

サーキット遊び♪(小牧園)

2023/06/29 

ダンボールのぼこぼこした感触に「うわぁ!!」と大興奮の子どもたち!
足で踏んでみたり手で触ってみたりと不思議そうにしていました。
マットの滑り台では「3・2・1」と合図をしながら滑ると「わぁははっ」と笑い声が(^▽^)/
トンネルをくぐったり滑り台を上って滑ってを繰り返したりと元気いっぱいに身体を動かして楽しみました♪

シールぺったん(小牧さくら園)

2023/06/26 

みんなで七夕の飾りの製作をしました☆
織姫様と彦星様の目や口をシールで貼ったり、
お洋服にも様々な色のシール貼って可愛く
飾りつけをしたりしました!
「ぺったん!ぺったん!」と言って貼ったり
「赤にする!青にする!」と好きな色を貼ったりして
楽しんでいました☆

ボール遊びは楽しいな!(小牧園)

2023/06/23 

先生と一緒にボール遊びをしました。ペットボトルの筒にボールを入れてコロコロ転がしたり、ペットボトルの中に「これ、入るかなぁ?」といろいろ試して楽しんでいましたよ♪

お絵描き楽しいな〜(小牧新町園)

2023/06/22 

みんなが大好きお絵描き!!
「あか」「あ〜お〜!!」「○○くんはこれにする!!」とそれぞれ好きな色を選んで、お絵描きを楽しんでいました。
完成すると、「これショベルカー」「わんわん」「ママ描いたの!」と描いた絵を教えてくれましたよ^^

カキカキ楽しいな♪(小牧園)

2023/06/16 

今日は、色ペンを使って絵を描きました。子どもたちは、好きな色を手に取り夢中になってカキカキ…。中には、持っているペンの色を「あかー」と言いながら描く子の姿も見られました♪
今日の制作は完成すると、てるてる坊主になります!出来上がりが楽しみです!

カシャ!(小牧さくら園)

2023/06/16 

最近、おもちゃで「はい、ちーず!カシャ!」と
カメラがブームな子どもたち!
箱でカメラを作ると大喜びでした!
カメラを持って撮るお友だちも
ついついポーズをしている姿が
とっても可愛らしいです♡

天気になぁれ!(小牧新町園)

2023/06/15 

袋にシールを張ったりペンで描いたりして顔を作った後に花紙をくしゃくしゃと丸めて上手に袋の中に「ぎゅ〜!」と入れていた子どもたち。
みんなのてるてる坊主を窓のところに飾ると自分の作ったてるてる坊主がどこにあるのか先生と一緒に探していました(*^^*)

ゴーゴー!(小牧さくら園)

2023/06/10 

椅子を一列に並べてバスごっこ!
♪バスに乗って揺られてる〜と歌うと
ゴーゴー!と楽しそうな子どもたち☆
チョコレート屋さんやどるちぇなど
色々な場所に到着して遊んでいます!

真似っこ楽しいな〜(小牧新町園)

2023/06/09 

みんなが大好きな「いっぽんばし」の手遊びをしました!!
保育士が手遊びをしていると、「○○ちゃんにやる〜」と保育士の真似っこをしていた子どもたちです!!
「階段のぼってこちょこちょ〜」する場面ではみんながニコニコ笑顔になって、楽しんでいましたよ^^

ページのトップへ