小牧市の小規模保育事業所は保育園きっずどるちぇ。一時預かり、延長保育から育児相談まで、頑張るパパママを保育園きっずどるちぇは応援します。

お知らせ
HOME  >  園内ブログ
がんばるパパママ応援します
詳しくはこちら
きっずどるちぇの一日 詳しくはこちら
きっず先生のご紹介 詳しくはこちら
園内風景 キッズどるちぇはこんなところ
  • 【小牧園】
    〒485-0041
    愛知県小牧市小牧4丁目604番地
    TEL:0568-97-5046  FAX:0568-97-5046
  • ◆保育時間:7:30〜19:00
  • ◆休園日 :日曜日・祝日・12月29日〜1月3日
  • ◆対象年齢:2歳児まで
詳しくはこちら
  • 【小牧新町園】
    〒485-0013
    愛知県小牧市新町1丁目150番地
    TEL:0568-55-5939  FAX:0568-55-5939
  • ◆保育時間:7:30〜19:00
  • ◆休園日 :日曜日・祝日・12月29日〜1月3日
  • ◆対象年齢:2歳児まで
詳しくはこちら
  • 【小牧さくら園】
    〒485-0043
    愛知県小牧市桜井本町39
    TEL:0568-55-8886  FAX:0568-55-8886
  • ◆保育時間:7:30〜19:00
  • ◆休園日 :日曜日・祝日・12月29日〜1月3日
  • ◆対象年齢:2歳児まで
詳しくはこちら

法人のお客様へ
園内ブログ
RSS

むしさんつかまえた!(小牧新町園)

2025/09/04 

お部屋でゆっくりお絵描きを楽しんだ子どもたち。
たくさんの昆虫の絵に好きな色を塗ると、クリップをつけてもらい磁石のついた棒でぺたん!「虫取りあそび」が始まりました。
最初はどこがくっつくのか分からなかった子どもたちも、やっていく内に上手に捕まえていましたよ(^^)

とれるかな〜??(小牧さくら園)

2025/08/29 

夏祭りで指人形すくいをしました!!
お友だちと一緒に「たくさんとるぞー!」「いっぱいあるねー!」とお話しながら
たくさんすくっていました☆
とれた後は、「みてみてー!」と嬉しそうに
見せてくれました〜♡

たのしいなつまつり!(小牧新町園)

2025/08/28 

この日は夏祭りごっこを行いました。
坂を登っておばけにタッチしたり、的にボールを当てておばけをやっつけたり・・・魚釣りもして遊びました。
大きいお友だちが小さな子に遊び方を教えてあげる姿も見られ、とても和やかな夏祭りになりました(*^^*)

何色になるのかな〜(小牧園)

2025/08/28 

色水遊びをしました!!
コップにいろいろな色をいれていくと・・・
「色が変わった!!!!」「なんでなの!?」と色が変わる様子を不思議そうに見つめていた子どもたちです^^
「この色いれてみよ〜」といろんな色をいれてみたりと色の変化をとても楽しんでいましたよ♡

さわれるかな??(小牧園)

2025/08/23 

水遊びをしているとせみがやってきました!!
先生がつかまえて見せると、「なになに〜?」とみんな集まってきました✨
近くに来てじ〜っとのぞいてみたり、勇気を出してつんつんしたりする子もいましたよ〜!!
虫と触れ合えることができて、楽しそうな子どもたちでした(^^)

夏祭りごっこ準備中♪

2025/08/21 

来週はいよいよ夏祭りごっこ!日頃から「おばけなんてないさ♪」を元気に歌い、「おばけこわくないよ!」とにこにこな子ども達。
先日、おばけのお面作りをしました。色を塗って、おめめを貼って出来上がると、おばけを持ってからだを揺らしたり、お顔につけたりして「おばけだぞー!!」となりきり遊びが早速始まりました。
お祭りごっこでは「おばけの花火音頭」を踊ります。お楽しみに♪

みて〜(小牧さくら園)

2025/08/21 

鏡に映っている自分を指さし「みて〜」と嬉しそうにお話しするどるちぇのおともだち♪
隣を見るとアンパンマンのシールが!!
「アンパ!アンパ!」と大喜びの子どもたちが可愛らしかったです♡

なにして遊ぶ?(小牧新町園)

2025/08/15 

牛乳パックの中から出てきた大きな氷に興味津々な子どもたち。
冷たさにビックリしながらも、溶けた氷を持ち上げてみたりバシャバシャと冷たい水の感触を楽しんだりしていました。
お魚すくいでは自分の好きな色の魚を見つけると夢中ですくってお皿に移した魚をみんな嬉しそうに見せてくれました(*^^*)

なにを描こうかな〜♪(小牧さくら園)

2025/08/15 

大きな段ボールにクレヨンを使ってお絵描きをしました!
お友だちと「なに描く〜?」「僕○○〇を大きく描く!」と
お話をしながらたくさん絵を描きました!
そのあとは、その上から氷を置いたり水を垂らしたりして
絵がにじむのを楽しみました☆

どんな感触かな〜(小牧園)

2025/08/14 

センサリーマットで遊びました!!
(センサリーマットとは、パズルマットにいろいろな材料を貼りつけたものです)
指や足で触ってみると・・・
「これはふわふわ〜」「こっちはかたいね!」など様々な感触を楽しんでいた子どもたちです(^▽^)

ページのトップへ